マインドフルネス瞑想 ~2週目~


マインドフルネス瞑想

第2週目となり、少し慣れてきた感あり


-7回目(20分)寝る前

そう言えば、瞑想スタート時に毎日頭痛がすると気づく

頭痛と言っても頭が締め付けられるタイプ

多分、直前までPCかスマホを見ているのが原因

やはり交感神経が活発になっているのだと思う


-8回目(10分)寝る前

昼間、思考を客観視する時間が増える

視線はだいぶ落ち着いている

寒気を感じ、途中で断念


-9回目(20分)寝る前

集中講座を受けた時の「全ては続かない」という言葉が浮かぶ

思考に気づく → 思考を手放し、呼吸に戻る

気づいた思考は判断せず


-10回目(20分)寝る前

少し瞑想になれた感覚あり

瞑想時に感じる体の痛みも消失しているかも?

少し落ち着いて瞑想ができている感じ

まだまだずっと集中していられる感覚はない



-11回目(20分)寝る前

昼間、怒りの感情がわいた直後に自分を客観視していることに気づく

怒りの感情が起こっている時に体の反応を感じ、体に悪影響を及ぼしていることも感じる

何度か深呼吸して、怒りの感情がひいていくのを感じる

瞑想は少し心地よさを感じる

やはり20分が長い感覚



Health Studio Kamala

Welcome to Kamala https://kamala-mm-1111.amebaownd.com Ameblo: http://ameblo.jp/kamala-mm-1111/

0コメント

  • 1000 / 1000