感情の先取り2018.01.13 04:28「心ここにあらず」という言葉がある言葉のとおり、心がいま、ここにないマインドフルな状態ではない、ということ私たちは過去の事、未来の事に気持ちが引っ張られがちなのだいま、ここには事実なのに、感情は未来から今へ引っ張ってしまう「感情を引きずる」という言葉があって、誰しもその経験をもつ...
なんくるないさー2017.12.10 08:26「なんくるないさー」という沖縄の言葉。耳にしたことがある方は多いと思います。よく使われるのは「なんとかなるよ」という意味ですね?私が沖縄に移住した後に何度も耳にしました。そして、昨日もその言葉を頂きました。(ありがとうございます!)私が感じるのは、「なんとかなるよ」という軽い単純...
蕁麻疹とマインドフルネス2017.11.25 14:19ふぅ。。なんと!15年以上ぶりの蕁麻疹発症!!これまで何度も身体を痛めつけたけど、すっかり健康を取り戻したかと思ってたなのに...と言っても、激しくストレスのかかる環境下「それくらいですんでるんだー」と言われて、「そうだね、普通ならもっと病んでるな」と気づく 笑さらに別の人に「や...
スペースをつくる2017.06.07 13:10久しぶりのブログ更新となりました...しばらくブログから離れていたのは、自分の中にスペースをつくりたかったら自分の内側の一部が混沌としていて、いろんなものが散らばっていて、そこから何かを手放す必要があったのだ別のものに捕らわれてしまった時間もあった手放せば、そこにはスペースができ...
マインドフルネス瞑想 ~2週目~2017.03.04 14:11マインドフルネス瞑想 第2週目となり、少し慣れてきた感あり-7回目(20分)寝る前 そう言えば、瞑想スタート時に毎日頭痛がすると気づく頭痛と言っても頭が締め付けられるタイプ多分、直前までPCかスマホを見ているのが原因やはり交感神経が活発になっているのだと思う-8回目(10分)寝る...
マインドフルネス瞑想 ~1週目~2017.02.23 13:31マインドフルネス瞑想これまでもやってきたけど、これからはより深めていき、学びによって知識を得ていくと決めた集中講座2日間を受けた後の実践記録を書きとめることに(マインドフルネスとは何ぞや?という話はいったん脇に置きます)※「こつこつと」という言葉が私の辞書にはないと言われた かま...